いよいよぶどうシーズン到来!!短期アルバイト募集中!!
昭和造園土木株式会社 観光農園あかぎおろし

ABOUT 会社紹介

新しい景観は、やさしい環境から・・・ 緑豊かな快適空間の創造で地域社会に貢献します。

~運営会社~ ●社名/昭和造園土木株式会社 ●設立/昭和47年12月22日 ●所在地/群馬県前橋市苗ケ島町858番地 ●代表者  代表取締役 会長/石橋 照夫  代表取締役 社長/石橋 修一 ●資本金/2,000万円 ●従業員数/25名(パートスタッフ含む) ●営業種目 造園工事設計施工、個人住宅造園・外構工事、花壇工事、ゴルフ場改修工事、芝生・緑地管理、植木生産販売、樹木診断・治療、観光農園運営(観光農園あかぎおろし)

BUSINESS 事業内容

季節ごとに様々果樹を栽培・販売しています♪
【農園概要】 ●営業期間/通年営業(地元物産販売含む)  ※ぶどう狩り体験・販売は8月中旬~10月末  (気候や収穫状況により早期終了の可能性がございます) ●営業時間/10:00~17:00 ●定休日/ぶどう狩り営業期間中は無休にて営業  ※その他シーズンについては水曜定休 ●住所 〒371-0246 群馬県前橋市柏倉町909-5 (ぐんまフラワーパーク西) ●電場番号/027-212-8039 ●生産品目 ぶどう/桃/栗/柿/リンゴ/ブルーベリー/サクランボ/すもも/洋ナシ/みかん/ワイン用ぶどう
運営会社「昭和造園土木(株)」の事業内容
大規模な公園やテーマパーク、ゴルフ場、また一般企業の工場・駐車場から民間敷地の石積みなど、様々な緑化工事を、コンセプトのご提案から施工まで、総合的にプロデュースしています。 樹木1本から大規模な造成工事までお客様のご要望にお応えします。 ●主要取引先 吉井カントリークラブ、ミツバ・ミツバ関連企業、住友林業緑化、各市町村、群馬県、国土交通省、諸官庁など
「Nanroku」赤ワインも製造・販売!
当園で育てた葡萄100%の赤ワインができました🍷前橋市産葡萄100%のワインです。 赤城山の南麓(nanroku)で育ったので、”Nanroku”と命名。 2020年物は約500本の限定物になり、その内400本を販売します。 原材料は日本の野山に自生する山ぶどうの「行者の水」とメルロー種をDr.志村富男の手によって交配育種されたオリジナル品種「富士の夢」を使用。